私たちは、さいたま市南区・浦和区・緑区地域の住まいのプロフェッショナルです

住まいのコラム

用途地域は12種類あります

2019年01月16日

今回は用途地域のお話をしたいと思います。
用途地域とは、よりよい街づくりの為に住居、商業、工業など市街地の大枠としての土地利用を定めるもので、12種類あります。
用途地域が指定されると、それぞれの目的に応じて、建てられる建物の種類が決められます。

第一種低層住居専用地域
低層住宅の良好な住環境を守るための地域。
(床面積の合計が)50㎡までの住居を兼ねた一定条件の店舗や、
小規模な公共施設、小中学校、診療所などを建てることができる。

第二種低層住居専用地域
低層住宅の良好な住環境を守るための地域。
150㎡までの一定条件の店舗等が建てられる。

第一種中高層住居専用地域
中高層住宅の良好な住環境を守るための地域。
500㎡までの一定条件の店舗等が建てられる。

第二種中高層住居専用地域
主に中高層住宅のための地域です。

第一種住居地域
住居の環境を守るための地域です。

第二種住居地域
主に住居の環境を守るための地域です。

準住居地域
道路の沿道において、自動車関連施設などの立地と、これと調和した住居の環境を保護するための地域です。

近隣商業地
まわりの住民が日用品の買物などをするための地域です。

商業地域
銀行、映画館、飲食店、百貨店などが集まる地域です。
住宅や小規模の工場も建てられます。

準工業地域
主に軽工業の工場やサービス施設等が立地する地域です。
危険性、環境悪化が大きい工場のほかは、ほとんど建てられます。

工業地域
どんな工場でも建てられる地域です。

工業専用地域
工場のための地域です。

詳しくは?http://www.mlit.go.jp/common/000234474.pdf

家探し中の方は、間取りと立地は気にされてはいますが
その家の土地にも条件があることはあまり知られていないと思います。
現状建っている家を建替え等する時に用途地域が混在していると
建替え等が出来ない なんて事にも成りかねません。

まずは自分の家がどんな地域に建っているかを知ることも大切です。
都市計画図は各自治体の都市計画課などへ行けばみられます。
地域の図書館などでも閲覧できます。
また、最近ではインターネット上で公開する自治体も次第に増えているようです。

 

 

合わせて読みたいオススメの記事

不動産流通機構「レインズ」って何?消費者が知るべきポイントを徹底解説!

2023.06.15

不動産流通機構「レインズ」って何?消費者が知るべきポイントを徹底解説!

さいたま市での不動産の売却・購入から居住後のアフターケア・リフォームまでワンストップのくさの工務店です。  こんにちは!不動産エージェントの中田です。今回は、不動産業界でよく耳にする「不動産…...

中古マンションの選択方法「狙い目」について

2023.06.14

中古マンションの選択方法「狙い目」について

さいたま市での不動産の売却・購入から居住後のアフターケア・リフォームまでワンストップのくさの工務店です。  マンション価格の上昇が続いています。新築が高騰する中、中古マンションを選択し、リノ…...

「相鉄・東急直通線」2023年3月開業 ますます人気の出るエリアも!

2023.06.13

「相鉄・東急直通線」2023年3月開業 ますます人気の出るエリアも!

さいたま市での不動産の売却・購入から居住後のアフターケア・リフォームまでワンストップのくさの工務店です。  相鉄線と東急線が相互直通運転する「相鉄・東急直通線」が2023年3月18日に開業されました…...

2023年6月 フラット35金利のご案内

2023.06.12

2023年6月 フラット35金利のご案内

さいたま市での不動産の売却・購入から居住後のアフターケア・リフォームまでワンストップのくさの工務店です。  2023年6月のフラット35金利は、20年以下が1.13%、21年以上が1.56%と前月から0.07%引き下…...

持ち家vs賃貸は圧倒的に『持ち家』が得?!

2023.06.11

持ち家vs賃貸は圧倒的に『持ち家』が得?!

さいたま市での不動産の売却・購入から居住後のアフターケア・リフォームまでワンストップのくさの工務店です。  『持ち家vs賃貸ではどちらが得?』という記事を良く目にします。住まいをめぐる永遠の課…...

アーカイブ


ページの先頭へ戻る