私たちは、さいたま市南区・浦和区・緑区地域の住まいのプロフェッショナルです

スタッフブログ:月別: 2015年6月

営業大内の2世帯住宅体験記⑬

2015年06月17日

こんにちは、大内です。

6月中旬になりましたが、最近は雨も多く、梅雨っぽくなってきましたね。

梅雨明けは平年だと7月21日ぐらいだそうです。あと1か月もあるかと

思うとげっそりします、、、

さて、今回のテーマは、2世帯住宅の”経済的メリット”です!

私もこの理由が2世帯住宅の大きな決め手になりました。

大きくわけて3つあります。

1.住宅を建てるときの費用を抑えられる
2.二世帯一緒に暮らすことでエネルギー消費量を削減できる(エコにつながる)
3.相続時に大きな効果がある

第1のメリットは、住宅を建てる際の費用負担が親世帯と子世帯ともに少なくて

済む場合が多いということです。

例えば、二世帯住宅は、親世帯が所有している敷地に子世帯がローンを組んで

建てるケースが多く見られます。この場合、子世帯は土地を取得する費用が不要

になり、建物に費用をあてられる分、より丈夫で安心な住まいを手に入れることが

できます。また親世帯は、古くなった住まいをリフォームするにも費用がかかります

から、子世帯と一緒に建てることで費用を抑えられ、少ない自己資金でバリアフリー

対応などが充実した新しい家を手に入れることができます。

第2、3のメリットについては次回お話しいたします♪

キャプチャ

営業大内の2世帯住宅体験記⑫

2015年06月08日

こんにちは、大内です。

6月だというのに暑い日が続いていますが、皆様におかれましては

いかがお過ごしでしょうか?この時期でも熱中症になること

もめずらしくなくなってきているので気を付けてください。

さて、今回のテーマは、2世帯住宅トラブルについてです。

メリットも多い2世帯同居ですが、それと同じくらいデメリットが多い

とも言われます。我が家においては、デメリットはあまりない(私が気

づいていないだけ?)とは思っていますが、一般的には、

「いつも監視されているようで息が詰まる」(プライバシーの問題)

「いつも家にいるのは親世帯なのに光熱費を折半するのはおかしい」(生活費の問題)

「見たいテレビがいつも見られない」「下駄箱を占領されて困る」(家電・収納の問題)

といった問題がよく聞かれます。

おそらくですが、事前に予想できたことがほとんどだったのではないでしょうか。

我が家でも同じことが想定できたので、事前に十分すぎるほど話し合いました。

言いにくいこともあるかもしれませんが、あとで言う方がもっと言いづらいはずです。

これから2世帯住宅をご検討する方は注意してください。

ではまた!

111

 

 

フラット35の金利について

2015年06月01日

こんにちは、岡田です。

ここ数日暑い日が続き30度超えの日も出てきていますね・・・
いよいよ夏が来たっていう感じです。

さて、ここ数日株価など一部では景気の良い話が出ています。
となると住宅ローンの金利が気になります・・・

フラット35の金利は、5月に比べて6月は0.08%上がりました・・・

0.08%とはいっても仮に3,000万円の金額を35年間借りると
総額で約50万円変わります・・・

少しの数字でも、住宅ローン選びは慎重に選びたいですね!

アーカイブ

ページの先頭へ戻る